バゼットやカレンのアペンドを育てる上で、真理の卵が圧倒的に足りていません。
卵集めでフリクエ周回していますが
全然落ちない…
今日はFate/Ground Orderでの真理の卵集めをまとめます。
真理の卵集めに最適なクエスト
真理の卵集めで最適なクエストは次のとおりです。
ユガのディーヴァール(卵と矢じりがおちます)

ユガの北の霊峰(卵と鎖と塵が落ちます)

ユガの無窮の地(卵と羽根と塵が落ちます)

あたりでしょうか。
あとは、平安京の稲荷神社でも落ちます。
平安京の稲荷神社(卵と歯車が落ちます)

各クエストの副産物の素材で選べば良いと思いますが、
個人的には敵の編成が3-3-1のユガのディーヴァールがおすすめです。
(1W、2Wがバーサーカー3体なので、抜けるのが楽です)
ユガのディーバール(壁の村)攻略(AP21)
ユガのディーヴァールは
壁の村というフリークエストになります。
敵の編成は次の通り
1W

2W

3W

1、2Wはバーサーカー3体編成なので
全体宝具であれば誰でも連れて行くことが可能です。
3Wは槍1体ですが、HPが と少し高いので単体宝具のセイバーかバーサーカーで挑むと良いと思います。
攻略編成例
攻略編成例は次の通りです。
金時、闇コヤン、バニヤン

金時、闇コヤン、バニヤンのアペンド2は全員lv10です。
スキルは金時のスキル3、闇コヤンのスキル1はlv10必要です。
金時は礼装フリー
闇コヤンとバニヤンNP50%礼装が必要になります。
他の編成例であれば
嫁ネロ、闇コヤン、太公望(ジャックドモレー)
アペンド解放無しで考えるなら
アーラシュ 太公望 嫁ネロとかもいいかもしれないですね。
アーラシュのデスチェンジでNP50%チャージできるサポーターを持ってくる感じです。
嫁ネロのところはもちろん金時でも可能です。
攻略例
1Tで、闇コヤンのスキル1,2、バニヤンのスキル1をつかい、NP100にして
バニヤン宝具
2Tは、闇コヤンの宝具
地属性特攻が入って気持ちがいいですね。
3Tは、金時のスキル1で攻撃力上げてとスキル2を使ってNP100
金時の宝具でフィニッシュです。
気になるドロップ率は・・
気になるドロップ率ですが、めちゃくちゃ渋いです・・

今日はキャプチャーできなかったのも含めて15周くらいしましたが、
真理の卵のドロップは1です・・(6.6%です)
1周のAPが21なのでAP315使ってもドロップ1だとしんどいですね・・
結論、あまりオススメできません
真理の卵集めでフリークエスト周回するのはあまりオススメできないですね・・
イベントなどでコツコツ集めることをオススメします。
最近のイベントでは
夏イベ2021(カルデアサマーアドベンチャー)の宝箱で真理の卵がでてきたので
夏イベ2021の復刻を待った方が良さそうです。